2011年12月30日金曜日

導火線式ギリシャ火炎薬を頂きです

選んだのはボンベイ島南岸です。オーストラリア北西岸の相手ってレア湧きなんじゃないの、と思ったもので…(違うかもしれません)

都合4発喰らっても、習得しなかったので不貞腐れていたら…
なんと「範囲落とし穴」をラーニング
いわゆるランダムって奴ですね。油断してたので、SS撮れなかった^^



導火線式の相手は賞金首lv49です。
常時湧きではなくて、裏表の2種類のNPCの片側。
ついてない人(殿様)は、裏キャラを7回連続で出して、イラッと来たりしてますww

そんでR4火炎薬テク欲しさに、朝鮮ダンジョン中層に向かったのですが…
ぜんぜんテク出さないジャン><
漂着無法者lv54の奴。相当長く生かしてやったのに、お目当てのテクは出さないのですよ><
まあ、それでも覚えられるちゅうことなんでしょうが、もう25回も潜ってるんですよ~
なんとかしてー

2011年12月29日木曜日

仕掛け槍系テクげっとん

とりあえず新罠テク2種類を習得できました。
 

場所はコロラド高原ですね、ヴェラクルスのほぼ真北の上陸地点。
「範囲仕掛け槍」R3は右の相手から、習得できます。このほか流浪開拓民lv42からもおkみたい。

R4の「広域仕掛け槍」も同じ場所。相手は流浪開拓民lv43なんですが、ちょっぴりレア湧きかな^^

広域は、結構喰らったくせに覚えない><
小1時間は遊ばされたのかな、この辺は仕様なので仕方ないか…

2011年12月27日火曜日

さらに罠情報です

「範囲落とし穴」はジェノバ郊外、ブリテン島南岸のショボNPCから習得できるんですって^^;
これってR3なんだけどな…
たぶん、R3まではランダムラーニングできるみたいなんで、あれですけど。
でもやっぱ、良く出る相手というものは存在するようですねww

「広域落とし穴」は現在、不明です。誰か教えて~

新罠4種をげっとしよう^^

範囲仕掛け槍、広域仕掛け槍、導火線式ギリシャ火炎薬、広域型ギリシャ火炎薬の4種類が覚えられるようですww

仕掛け槍系の2種はコロラド高原のNPCから習得。
導火線はボンベイ島南岸、オーストラリア北西岸で、広域型は朝鮮ダンジョン中層らしいです。

習得条件はwikiに出てるんで、そちらを見てね(書いてもいいけど、めんどくさい)。

朝鮮中層は相当潜ってますが、漂着無法者lv54って、そんな技つかったかな…

これからコロラド高原に向かいますが、その奥地のグレートプレーンズの道具屋で頭装備の繊維+1アイテムが売られているそうなので、ついでに発見したいと思います…

ほむほむ、アムス―ロンドンの連続クエですか^^
ちょい面倒だな、っと><

2011年12月25日日曜日

クリスマスですね~

みなさまのお宅にはサンタさん現れましたかね^^

我が家の息子には現れましたが、殿様の願いは却下されましたww

まあ、こんなもんをお願いしたせいですが…
BHというメーカの12年モデルのひとつCR1です。フルカーボン、シマノ105コンポの完成車。30万円で750円のお釣りが貰えます^^

このメーカーはスペインの老舗ですが、日本ではイマイチ知名度が低いのかな?東北にはディーラーがありません><

東京に仕事で出た時に、たまたま巡り合った試乗会で一目ぼれです。

カーボンエントリーのちょい上くらいの位置付けかと思うのですが、物凄い加速力なんです。殿様のような貧脚の初心者では、トップモデルと遜色ない加速を味わえるんですよ。

最近、いくつかの低価格版モデルを試乗してきましたが、加速ではダントツですわ^^;

まあ、その代わり、踏み出しの低速域では結構フラフラして危なっかしいんですが。

2011年11月29日火曜日

特別ミッションをソロクリア!

キャプチャー3から始まったコロッセウムの特別ミッションにトライしてみました。

受けるのはいままでの受付係ではなく、もっとエライひと^^
どこかは分かりますよね。
装備とスキルは、現状でほぼ最強の設定で臨みました。

出てくるNPCはソロの場合は、2人か3人みたいです。ボスは強いですが、残りは普通に出てくる連中です。まあ雑魚レベル。雑魚どもは序盤はほとんど回復してきません。

ボスは回復がベラボーに速くて、R1の武器テクをチェーンしてきます。
素の攻撃力も痛めです。ああ、愚者ほすい^^;

チェーンを狙って、武器テクをクイックとかの1系統に絞っていると、カウンターになる系統にボスも絞ってくるみたい(試行回数が少ないんで、断定はできませんが)。

やられるパターン(?)は、大抵が回復遅れでチェーンでやられるちゅうもんですかね。
相手人数は、あまり難度には影響しないかと思います。お連れさんは弱いんで、ね^^

最初のうちは要領が掴めなくて、6連敗><
7戦目に混乱薬を使って、ようやく初勝利でしたww
やり方としては、立ち位置を変えながら雑魚を倒す→ボス一人になったら、早めの回復を心がけて、ボスの周囲をくるくる回りながら、攻撃→ころ合いをみて、混乱薬→チェーンで倒す。

アイテムは効かないこともあるので、混乱薬に頼らずに、外周くるくるでギリギリまで削ってからチェーンがいいかもです。
それでも回復してくるんですよね^^ しかもギリギリで…
時間が掛かって、メンドクセーなんですけどね…

ボスはほとんど近接系の武器なんで、槍以上の攻撃距離で立ち向かうといいかも。剣で戦ってくるボスの場合は、小刻みな位置変更はかなり有効だと思います。

一度コツを覚えれば、ソロでもそんなに難しくないかな^^;
そんな偉そうなこと言わない方が、という声もありますが…

無理にソロでやらなくても、みんなでワイワイやるのも面白いと思います。
これから深層ダンジョンをやろうという方には、艦隊でやるとよい練習台かと。
なんせ、装備ロストないですからww

2011年11月28日月曜日

強化ロープレシピげっとん!

キャプチャー3、凄いですね^^
てか、凄過ぎて、ゲームの味付けが薄まってないですかねぇ…

かくいう殿様もスキルノートと船内倉庫をしっかり利用させて貰ってますww

んでもって、強化ロープレシピを見事獲得ですww

まあ、もう1週間も前なんすけどね。
ゲットの瞬間のSS撮りたかったんだけどww
まさか、レア編成4艦隊目で出てくるとは思わなかったョー
いままで、この海域では100時間超はやってたと思う。

アプデから、征服者も含めて、レア編成がバンバン湧くようになったような…

なにせ、征服者が隣り合わせで2艦隊浮いてるなんて、レアハンターにとっては夢みたいな事態に遭遇してます。しかも、1度や2度じゃないよ~

18日から砲術上げで、東南アジアに出向きまして、あまりの湧きだったので、レアハント仕様ではないのに、レア狩りをさっくり。


お陰で3日間で重装船尾楼を4個、ロープレシピ1冊を頂きました。

もちろん、この成果の陰には、今回のアプデの眼目のひとつのスペシャルスキルがあるわけで、結構、頻繁に切り替えることになりそうだから、言語学覚えるかな~なんて考えております。


言語学はなぜ必要かって?それは言語学R1でできる簡単で美味しい研究があるからです。いろいろブログにも上がってるから、詳細はそちらでね^^

ちなみにロープげっとん時のスペスキの構成はこんな感じです。
収奪率上昇2を使うと、いらないアイテムで枠塞がるので、あえて切ってやりました。ほんとは収奪上昇1と2も同時に登録するといいんでしょうがね。

今回のスペスキ、冒険者にとっては、初心者を除けば、あんまり美味しくないですよね。まあ、航行速度上昇はいいんですが、これって最高速度のリミットも突き抜けるんですかね?

2011年11月27日日曜日

新しいロードバイクを発注、納期は未定って

DOLもそこそこやってますが、あんま書く気が起こらないんで。

まあ、スペシャルスキルなんて面白いんですが、でもやり過ぎじゃないの、とも思うわけですよ。征服者なんて、アプデ後は露骨に出現率上がって、いかにもスペスキ覚えなよ、みたいな。

で、コイツなんですww
ビアンキlupoの12年モデル。かっちょいいでしょ^^
正確に言うとロードバイクではなく、シクロクロスなんですが、そっちでもホンモノじゃなさそう。

11年モデルでは10万円超の値札が付いていたのですが、12年ものはちょっぴり財布にやさしい9万4500円。その分、部品のグレードが1ランクダウンだったりするんです><

ただ、クロモリ&タイヤ32cなんで体重80㌔超のおっさんが安心して乗れたりします。

ビアンキといえば車体カラーはチェレステちゅう緑味がかった青がド定番らしいんですが、そこはあえて外してネイビーにしてみました。

問題は納期なんですが、販売店いわく「このメーカーさんの納期はすごく怪しいので、よほどお好きな方にしかお勧めしません」とのこと。

んで、メーカーに納期を確認してもらうと「未定」だって。

「12年モデルなんだから、最悪でも3月には納車ですよね」
でもこの渾身のツッコミにもお店のヒトは「……」

結構、顔がマジだったりする^^;

まあ、注文はしたので、あとは妄想するだけです。

ギア比が高いので、前3枚のうち、アウターは即交換でしょうね。
ホイールもグレードアップさせたいし、ブレーキも替えたいし…。
なんのことないコンポ入れ替えかも^^

2011年10月12日水曜日

南蛮貿易でお得な品々

約1カ月半ぶりのブログです。DOLは相変わらず、やり倒していましたが、なぜか書く気が起こらんかったもんで…

茶クリなんて通り越して、アイアンサイズに乗っていたりするんですが…

最近、テラアメ版の公式ガイドを購入しまして、読んでびっくりの内容だったので、まとめも兼ねてご報告を。

なにが凄いって、南蛮貿易が丸裸なんですw


納入ポイントという隠しパラメーターがあって、これが交換数と文化圏貢献度を決めているらしい。

納入ポイントは交易品価値が基本。


交易品価値の上位10品をまとめると、こんな具合になります。
これに持ち込んだ交易品の分類ごとの在庫状況によって、基準在庫を下回っていればプラス上回っているときはマイナスされる仕組みなんだとか。

それぞれの街の在庫傾向を簡単にまとめてみた。
すべて通常時の在庫状況です。この表に出ていないものは、基準在庫-1。

基準在庫が+0以上とは、常に在庫過多の傾向にあるので、あまり儲からんちゅうことです。持ち込んだらいけない交易品なわけ。

たとえば、トンボ玉は、日本では非常に高い交易品価値がありますが、堺で取引するのは、工芸品に属するので、基本的には損だということです。

さらに名産品ならボーナス加算あり。

在庫が大幅に下がる街状態の場合(疫病の時の食料品とか)は、納入ポイントが単純に倍になるんだってさ。

交換数については、この納入ポイントを基本として判定されるけど、さらに取引スキルに応じて51~70%の交換数アップの特典があるんだって。

R1でもいいから取引スキルはある方がいいみたい。こんなに優遇されてるとは、ちと想像してませんでした。、

さらにさらに、南蛮品を持ち込むと、交換数が+20%アップ

さあ、これで南蛮貿易には悩まなくって済みますね^^


著作権の関係で、これ以上は詳しくは書くとまずいかな~
まあ、買いましょうよ、プレバイ^^

2011年8月30日火曜日

そろそろ巡航茶クリなんですが

陸戦考は、しばしお休みが続きそうかな^^
だって、メンドイし、オリジナル奥義って必要かな?

コロッセはほぼ、3コンポソロで決まりみたいな感じだし…

それで、現在はポルトベロで採集&陸戦をポチポチやってまして、あと30Kで冒険67に到達です。

すると念願の巡航型ティクリッパーに乗れんですが、ねぇ、なんか燃えない。

問題はロングスクーナー君にあります。マックス強化で縦帆が711><
同じ商会の人のマックス君に引っ張って頂いた際に、これ幸いと挑戦しましたが、あえなく敗北です。

一応、当方も-20%減量で縦、横+105強化の準マックス強化の大クリッパーですよ。シラクサ前の順風でも追いつかなかったww

順風は速度上限が決まっているみたいなんで、仕方ないですが、するとトータルではいつでも負けることになるんじゃないのかな。

どうも開発の方々って、帆船のことを根本で誤解してるんじゃない。補助帆を増やすと速くなるって、余りにデジタル的な発想でしょ。

確かに、帆は重要でしかも唯一の推進力ですが、帆柱の重量も無視できません。強度の関係で船体重量も増えます。つまり帆数と得られる推力は等比例しません。

なので、帆がゴテゴテある船は、大概が重量物を運ぶ目的の貨物船です。軽快船は2本か3本。

スクーナーは17世紀初めごろからある、2本マストの軽快船で、オランダ発祥とからしい。
流行したのは18世紀の北米で、そういう意味で今回、ロングスクーナーが登場したのはタイムリーですが、ねぇ。

大体、ロングスクーナーって、呼称があるんですかね。帆数の多いスクーナーは、一般的にはボルティモアクリッパーと呼ばれてるみたいなんですが…

ボルティモアクリッパーには、史上最大の帆船と言われているトーマス.W.ローソン号ってのがあるみたい。7本マストで、船殻は鉄製。主に大西洋交易に使われた貨物船ですね。
一方で、ボルティモアクリッパーの再現船として知られるプライド・オブ・ボルティモアⅡは、これはいかにも軽快そうな2本マストなんですよ。
一度、どこかの時点で、船のスピード条件を見直す必要があると思いますね。ま、そうなるとガレー船をどうするか、大問題でしょうがね^^


で、巡航茶クリ君、乗りましょう。
すっきりした船体、いいじゃないですか、遅くても><

2011年8月11日木曜日

新陸戦考-その3

物欲とは恐ろしいもので、13もあるヴィンランドクエを実質的に1日で消化しちゃいました^^

白銀の鎧と兜は、あれとアレを白くしただけのものでしたが、金銀の弓はかっちょえー、でした。
これは、またあとで、ゆっくりまとめて報告するとして…

技封印ができて、どれだけテク上げが楽になったか、検証を兼ねて、カイロに赴きました、が!

冒険職(レンジャー)でしたが、罠テクを封印しなかったら、罠が出ることでることハンパね~

テクを30個出しまたが、そのうち28個は罠、あとは商品知識と武器テクが1個ずつ。
えー、そういう仕様になったんですか~

これじゃあ、戦えないでしょ…


しかも、アクションゲージの貯まりがおっそー><
以前に増して遅いうえ、商人よりも遅いんですよ。

海事職>商人職>>冒険職
みたいな、感じ。

これじゃあ、冒険職で陸戦はできませんよ、GMさん><

2011年8月2日火曜日

新陸戦考-その2

前回、パワー系を重ねると、威力・貫通力上がるとかほざかせて頂きました。
間違ってはいないのですが、正確ではなかったです、やはし…

現在、メイン技+追加1個で調べています。
その途中経過です、なにせ、大型福船を作ったりとか、忙しいので、ねぇ^^:





これで複数重ねると、また違うんですよね、たぶん。
たとえば、パワー系は貫通力の上がりが、累計でR*0.25とかね。

まあ、おまとめwiki見ても、よく分からんですよね。うちらも同じです。
0.5*Rなんて、いい加減です。複数重ねを見通してこう表現してるだけで、単純に言えば

アップはR1で1ランク、R3で2ランク、アップ
ダウンはR2で1ランク、R4で2ランク、ダウン

ちゅう、単純なことです。
ただ、パワー系を重ねると威力のほかに、貫通力が上がっているので、四捨五入的な判定が行われているのではないかと、邪推したわけです。
これは、もう少し調べないとです。

ないせ、武器テクは、ナイフに集中してるので、なかなか汎用のチェックがムズイのですw

特に、射程はナイフ、弓、、銃のクイック系で優遇があるようですが、技巧熟練も関係あるかもです。


ナイフのクイックR1では射程+5ですが、R2はいきなり+15ですし、技巧熟練の少ない銃はR2で+11だったりするので、たぶんね^^

とにかくわからんだらけなので、少しずつ調べますw

罠、商品知識は次回で報告しますわ。
これも単独と複数で違いそうで、えらくメンドウなので出来るかな^^

2011年7月30日土曜日

新陸戦考-その1

コロッセウムを始めとする新しい陸戦のシステムは、概ね好評なんでしょうね。殿様個人としては、アイテム回復が格段と速くなったのはイイコトだと思ってますが、回線速度が影響しそうで、ね^^

コロッセは導入初日から参戦させて貰いましたが、意外とNPCが弱いので、最初の週はパスしていたのですよ。そしたら、メモリアルのブーツを取り損ねて「剣闘士」の称号が、1週間遅れとなる事態に…

イロイロとツッコミどころ満載なんですが、まずはオリジナル奥義について

殿様が現時点で採用しているのは、パワー系の重ね技です。
剣術上げを兼ねて、槍を使っているので、メインのナイフではなく、あえて槍スキルで作ってみました。

剣のパワーR2を入れているのが、ちょっとした味付けで、これをR1にすると、テクRは1に下がりますが威力がBに落ちるので、これくらいがちょうどいいのかな、と。

ものすごく乱暴な説明になりますが、パワー系のテクを入れると、威力と貫通力が上がります。

では、クイック系を重ねるとどうなるのでしょうか?
これは、技の射程を延ばしてくれます。
ナイフの射程100が120まで伸びていますよね。

次にフェイント系ですが、これは範囲を広げ、威力、貫通力も上げてくれます。ただ、威力、貫通力の上がり具合はパワーには劣るみたいです;
この他、罠や商品知識による寄与もありますが、詳しくは調べてません。
ざっくりした話では、は罠による追加効果と貫通力アップが見込めて、商品知識は、回避などの追加効果と発動率アップが狙えるちゅうことみたいです。

さて、問題は威力、貫通力、発動率、持続時間って、ナニですよね。

持続時間は、足縛りとか回避といった追加効果の持続時間ですので、分かりやすいですよね。

発動率というのは、追加効果の発動の確率なんでしょうね。商品知識をかますとほぼ100%発動みたいです。

この発動率って結構な曲者で、新陸戦になってから、混乱等のアイテム使われても、抵抗して発動しないって、ケースがしばしばなので、すごく重要な要素かと思います。

罠系テクを重ねた時の発動率はC、商品知識はSなので、罠系を重ねる時は、商品知識も重ねる必要がありそうです。殿様は商品知識を習得していないので、オリジナル奥義に縄系を重ねるメリットは低そうなので、武器テクばかりを重ねています。

わかりにくいのが、威力と貫通力です。
おそらく、威力とは敵単体に与えるダメージのことで、貫通力は複数の敵に当てた場合の威力の逓減率を下げる効果のことではないかと思うのですが…

なのでパワー系のみを重ねた場合、範囲は広がらないので、貫通力はあんまり関係しないのかも知れません。

敵2体くらいの中途半端な範囲でそこそこの攻撃を当てても、回復が速くなった現状を考えると、あまり意味ないかも、と思ったりしてます。

なので、現在はパワー系の単純な重ねで、オリジナル奥義にしてます。槍は全くテク熟練は上げてないのですが(パワーで4くらい)、それでも200超のダメが出ます。

今後は罠と商品知識との組み合わせに注目ですかね。意外とゲージ消費の少ない優秀なオリジナル奥義ができるかもしれませんね^^

2011年7月4日月曜日

造船+1げっと!

造船技法の極意書を頂きました^^

酒宴効果付きなので、持ち歩いても大丈夫。でも、持ち歩いちゃダメだろ。けど、忘れて持ち歩いてるよな、確実にww

もちろん、テラ・ノヴァ沖とかで、レアハントなんかじゃありません。
メモリアルアルバムのご褒美です。しかし、こいつが材料集めからして大変で…
こんな感じです。

工芸は17、造船は16なんすよ、最大要求が…
商会のベテランを1人拉致して、開拓街からヴェネまで連れ回して、なんとかコンプしました。
ありがとうございました○○さん、ちなみにマルには数字が入ります^^



2011年6月29日水曜日

バース海盆で重装狩りですww

+1造船書が欲しくて、メモリアルアルバム用の重装船尾楼をゲットしに、オーストラリアくんだりまで遠征してます。
海域はバース海盆です。レア湧きの征服者が落としてくれます。
この湾の4か所くらいにNPCが湧きますが、湧きも早く、相手も弱いので、なかなか快適です。

大体30艦隊くらい狩ると、目標の征服者が湧いてきます。時間的には30分に1回くらいでしょうか。

東南アジアに比べると、割と規則的に出てくるので、お勧めです。

なにせ、前、ルンーアンボ間で12時間やって征服者1艦隊しか涌かなかったし…
ここでの編成は戦列艦2隻に重ガレオン1隻なんで、むしろ東南アジアの征服者(戦列3隻)より楽かもしれません。





肝心な重装ですが、12艦隊撃破で1個のみ。

非常に微妙ですね^^

2011年6月18日土曜日

そば打ちに挑戦、結構うまかったyo

DOLインしてません。まあ、単純に忙しいのもあるけど、少しココロ折れ気味ってのもあるな。

んで、最近は通勤、用足しはほとんどクロスバイクという健康的な生活のお陰で、三度の飯がうまい、ウマい。すると自炊が増える訳で、忙しいからダメなんだけどなー

本日、初めてそば打ちにトライしてみた。これが、なんと旨~い!

袋生そばなんて、問題外。近所のそば屋レベルは超えてました(まあ、自己申告ですから)。

パンやピザ、うどんや餃子の皮などは経験ありですが、そばがこんなに簡単とは^^

目から鱗ですw

そばのいいところは、捏ねが短くて、寝かせがいらず、すぐ食べられる点ですね。

うどんなら1時間は寝かさないと、なのでね。そばなら食べるまで20分未満です。

世の中にはそば打ちセットとかいうもんが、ごまんとありますが、要りませんね。

以前、山形の知り合いのおババさまが、普通の鍋で捏ねて、フツーのまな板でのして、切ったそばをご馳走になったのを思い出しつつ、再現してみました。

作り方はこんな感じです。

1.大きめのボウルにそば粉と小麦粉を入れる。割合はテキトー。小麦粉は2割も要りません。
2.粉をきちんと混ぜる(ふるわなくてもよしです)
3.少しずつ水を加えながら、粉を捏ねる。この段階は、捏ねるというより、粉と水を5本の指でかき混ぜる感じ。手を使ったミキサーです。
4.水を入れるにつれ、粉の量が減って、ダマになる量が増えてきます。ダマはパンを捏ねた時にできる小さな紡錘状の塊と同じです。

ここからがポイント!

5.ダマの量が一定の割合で出来ると、水を加えても粉からダマになる量が減ります。ダマ同士でくっつく方が多くなります。するとダマが大きくなり、ダマが粉を吸収する割合が上がります。できるだけ撹拌スピードを上げて、粉がダマになるように努力します。ダマが粉を吸収する率を下げるのが、重要です。
→水を打つ場所を粉の多い所にして、水を打ったところから撹拌するイメージでしょうか。

6。これを繰り返しているうちに、全体がなんとなくまとまって来ます。入れる水の総量は、粉の容量の半分前後。手の感触で判断するのがいいでしょう。表面が粉っぽくて、なんとか全体がまとまってるぐらいがベスト。うどんよりもかなり固めに仕上げます。
7.この段階でまとまってなかったら、水をさらに少しだけ加えます。水だけ入れると表面のみが緩くなるので、すこしそば粉も加えましょう。逆に耳たぶくらいに柔らかかったら少しそば粉を振って、全体になじませましょう。
→わずかな増減で粉っぽい←→柔らかいままを行き来しますが、あせらず調整しましょう。


8.生地の目安は、耳たぶより固め。、人によって耳たぶの堅さは違うので、怪しいですが…
まとまりを捏ねてみて、表面に少し皺が寄る程度ですかね。

これで生地はまとまったので、本格的に捏ねていきます。ボウルに残ってる粉や、手に付いてるダマを生地に吸収させるぐらいまで、捏ねればおk。

ここまでの作業時間は12分ほどですか。
捏ね時間はそんな気にしなくても良いのではないでしょうか。小麦粉よりでんぷん質は多くないので、長く捏ねてもグルテンは増えないはずなんで。

うどんは長く捏ねてグルテンを増やすほど、麺のコシとうまみが増すけど、そばは粉をまとめる段階が重要ってことだと思います。
小さなダマをなるべく多く作って、ダマ同士をグルテンでくっつけてやると、そばの香りが閉じ込められて美味くなる仕組みなんじゃないかな。大きなダマに小さなそば粉が吸収されると、香りが飛んじゃうのでしょう。

そば用の捏ね鉢の意味って、最初になるべく多くのダマを作ることに眼目があるってことかも。

なので浅くて、無駄に大きい訳です。粉を盛り上げて、中央にくぼみを作って、分量の8割程度の水を入れて一気に、かき混ぜると、確かに、小さなダマを沢山作れるはずですね。

でも、2,3人前しか作らないのだったら、フツーのボウルにチョロチョロ水入れて作っても、捏ね鉢と変わらんと思います。

これで、そばは完成です。後は、食べるための手順です。

9.フツーのまな板と、家庭用の小さなすりこぎを使って、生地をのしていきます。このサイズだと一度に作れる生地の量は80gくらい、大きめのまんまるおむすびサイズです。


10.まな板とのし棒に打ち粉をして、生地を手で直径10cmぐらいの○形にのします。あとは左手で生地を抑えて、左に回しつつ、右手ののし棒で右半分を真ん中から4分の1を伸ばす感覚で、円をキープして伸ばし続けます。生地の半径が、まな板の縦サイズを少し超える25cmくらいになったら、端から折りたたんで、テキトーな幅に切って、完成です。生地の厚さと、切り幅で味が変わりますよ。
→この作業の間は打ち粉は忘れずに。乾燥すると、生地が破れやすくなります。


11.茹で時間は、30秒前後です。茹で過ぎは厳禁です。グラグラに煮立った大き目サイズの鍋に、火力最大のまま、そばを一度に入れます。菜箸等では絶対に触らないで、全体が浮き上がってきたら、上げ笊などで引き上げましょう。

商売人は、円形では切らずに、長方形にします。
これは、別に難しくないです。

円形の生地をのし棒に巻きつける→それを5回そのままの状態で回転させる→楕円形になる→生地を90度ずらして同じ操作をする→ひし形になる→生地を45度ずらして同じ操作をする→ほぼ長方形になる

円形の生地にまま切ると、長短がでるので、お化粧してるだけです。出来立てを食べるなら、円形のまま切った方が、余計な手順がないだけ香りがいいはずです。

写真撮ろうと思ってデジカメ用意したけど、美味くて撮るの忘れましたw
次は、手順も含めて画像で紹介するかな。

2011年6月10日金曜日

やっぱPB50日チケットって変でしょ

帆数値アップのため、泣きの涙でTAプレミアムボックス版を購入しました><

でもね、付いてるのが50日のプレイチケットと@webなんですよ。もちろん、ご存知の上の購入なんで、文句付ける方が悪いの。でも、これってやっぱセコイでしょ。

キャラスロと共有倉庫は買い足さないとなんですが、強制的に2カ月分を払わせられるのですよ。
で、実質的にはマイナス10日なんですよ。100歩譲っても、まずは30日購入でしょ。だって、止める可能性もあるんだから、ね^^

購入者が30日を選べないっておかしいでしょ。30日選んで、DOLお終いする権利はこっちにあるんだから。

もちろん、購入の前に、テラ長い契約書の同意させられるので、無駄なんですが。

この手の商売って気持ち悪くないですか?
10日分得してどうするの?商売の基本は、細く長くなんですよね。

不思議な日本語使いと併せて、この会社の体質って、セコイ●●人っぽい。個人的には●●の人好きなんだけど~

「~への到達を達成しました」って、もしかしたら、ベースは英語で機械翻訳なんですかね?その他、いっぱいツッコミどころはあるんですが…

wiki管理人がギブしたほどのHP告知とか、ね^^

2011年6月9日木曜日

なにをやっても上手くいかない…

って、ことありますよね、DOL。

陸戦ハントを諦めて、海戦仕様で安全のアンボイナへ。重装船尾楼拾いです。

すかし、現れないですよ、征服者。
アンボ裏に向かった途中で交戦中の征服者を1艦隊チラ見しただけ。

ここも12時間くらいやったですかね、結果は征服者には不見了です><
出現率、すこし可笑しくないですか?重装の需要を上げたの誰ですか?

あと少しムカッと来たのは、雑魚狩りしないで、征服者狙いの奴。他人の褌で、重装げっとを狙うとは怪しからんです。

てな訳で、モチベが下がり続けているところに、こんなモノが…
まあ、いわゆるクロスバイクです。てか、もどきかな^^
かなりママチャリ寄りなバイクですが、これが、すごくいい、気持ち良いw

高校生の時は、当然ママチャリ通学だったんですが、同じ道を走っても、全然違います。速いし、楽しいんですよ。確か、赤信号無視で23分掛かった母校まで、20分掛からず、しかも大人の走りで。

この手のバイクは高いのはトンデモなんですが、これは2万650円!それでいて、クロスバイクの雰囲気はあるんじゃないのかな、初めてなんで、断定はできませんが。

あー、欲しい方は、価格コムのクロスバイクを見てね、売れ筋1位か2位のはずw
変なママチャリ買うより、プラス1万でいい思いできます。カゴやキャリアも付けられるので、そうなると完全にめちゃ速いママチャリです。

シートやハンドルの位置を微妙に変えると、走行感がまるで違うのが新鮮です。

そして本日、やっとベストポジション見つけました。すると、もっと楽に走れるんですよ、オモロイんです。これで部品とかに凝ると大変なことになりそう^^

もう、次のバイクを考えている自分
DOLお休みかな?

2011年5月31日火曜日

レアハント陸戦20時間でギブです^^

特注曳航補助ロープのドロップを狙って南米南西岸にお籠りしておりましたが…

奮闘およそ20時間、出現した周航海賊くんは40人余り(あまし正確ではない)。

出現率は3%弱ですか^^



落として頂いたのは、断片とポプンデタ、だって。ポプンとデタ^^;
ポプンは5個くらいもらったかな。欲しい方、セビの商館売りにまだ1個出てますよlol

しかしなー、南米南西岸とは相性が悪いです。何やってもダメだ。

レアハントは、一度仕切り直しです。装備の耐久落ちが激しいんだもん。
名匠仕立て使わないで済む装備構成を考えないとですw

2011年5月27日金曜日

陸戦2時間、出てくるのはデブばっか!

ようやっと、南米南西岸まで流れ着きました。

レンジャークエ達成した後、一度EUに戻って、再スタートはアテネから~
職業はハンターのまんまです。
専門スキルの関係で、レンジャーだと生態調査が足んなくなるかもなんで^^;

アテネーロンドンーアンボイナーワンガヌイと回って…
モアを発見。フー、なんとマゾイクエなんでしょ。

お次はジャカルタ発ワンガヌイ行きのクエで…
ハルなんとかワシを発見。
こ奴はモアと同様、ニュージーランドで絶滅した鳥類。翼長が3メートル以上あった史上最大のワシなんだとか。
モアなんかを餌にしていたワシで、マオリ族が上陸して、モアを食いつくしちゃったんで、このワシも16世紀には絶滅したちゅうことみたい。
カードのイラストだとよくわかんないので、復元想像図をドカンと。

んでもって、〆がリオデジャネイロから、鉱山事故で一躍有名になったコピアポへ。
なぜか、洋上でコンドルを発見しちゃいました。インカの遺跡のなかで見つけるのかと思ってましたが、ね?

さて、これでお楽しみのレアハント陸戦をおっ始めておりますが…

ターゲットは南米南西岸で出る特注曳航補助ロープと、ガラパゴス島南岸でポロリする特注サルベージロープ。

まずは南米南西岸でやってます。
ここは、弓テクR4で苦労させられた因縁の場所。テク習得に約8時間というワケワカメな事態を経験させられますたw

相手は同じ周航海賊Lv54。う~ん、危険な匂いがプンプンします。

で、案の上、出てくるのはブタ野郎ばかり><

左のデブが外れのヤイマ山賊、右がレア湧き、当たりの周航海賊くん。
ちなみにヤイマというのはチリ南部にある火山の名前らしい。

2時間ほど、軽くやりましたが、周航くんは10人ぐらいしか出てきません。
もちろん、そんなことではレアドロップする訳もありません><

一度のドロップで10本貰えるみたいなんで、1回だけで十分なんですが。
なんとか、ならんですかね^^

2011年5月26日木曜日

ヨレヨレですが、なんとかゴールへ

辿りつきました。
そう、レンジャークエです。
アデンでちょこまかと、発見物なしクエをいくつかこなして、最後はカルカッタ東で発見ですw
ナマケグマって、そんなにレアなクマなんですかね…

フムフム、ナショジオのページによると絶滅危惧種のようですね。
なんか、カードのイラストはよくないな~
シロアリなどの虫のほか、マンゴーやハチミツなんかも好物なんで英語ではhoney bearですか^^
プーさんのモデルなんでしょうかね、色違うけどww
冬眠はしないクマ、じゃあ寿命は冬眠するクマより短いんでしょうか?

オスは体重140キロ超、メスは100キロ未満らしい。まあ、中型のクマさんですな。
意外と気が荒いので、駆除されて数が減ってるんですか。

まあ、そんなこんなで…

やっとナマモノ職の最上位職のレンジャーであります。
でもね、生物学はやっとこR10、生態調査に至ってはR9なんですよ><
ブーストのお陰です、ヘッポコなレンジャー様なんです。

あとは、こんなのもやりました。
ロンドンクエの「伝説を追う資格」ですね。
この先も、アテネやジャカルタに行かないとなんですが、最終的にはリマ方面に行くんですわ。
そこで、特注サルベロープなんぞの陸戦レアハントやって、ひと儲け、などと妄想してます^^

2011年5月22日日曜日

ふう、レンジャーまであと一歩です

「白き神の使い」クエまで、辿りつきました。
発見物はホワイトタイガーで、ご褒美が「虎頭の兜」(突撃+1収奪+1)。
造船+1のレアハントしなきゃなんで、これは嬉しいですw
これの前のクエではカメレオンをゲッツ。
ちょっと変だけど、頭装備で生態調査+1は地味に助かるw















これでクマ服クエ、レンジャークエの準備完了です。

が、しかしね、大変だったわ。
だってね、ほとんどのクエが希少クエなんですよ。
依頼紙を400枚くらいは使ったね。まあ、前提満たしてないのに、アデンで無駄使いした85枚はなかったことなんで、400のうちには入ってないんですが…

2011年5月20日金曜日

タマタブに何回行けばいいの?

大クリの船熟練もやっとこ200になりますた^^

思ったより速くないわ、大クリ。旋回が+3、対波が+9なんですけど、なんかキビキビ感がない^^;
なのでカンバッテ、乗るか巡航型茶クリ、と。

そんなこんなで、冒険稼業を継続中です。
レンジャー転職を目指して、「クマ」クエをやり込んでます。
まー、とにかくモザンビークとタマタブに行くわ、行くわ。
発見場所はマダガスカル西岸の一点張りです><
インドリの次はアテネのクエの「怪鳥」なんですが、これもタマタブーマダガスカル西岸なんです。
なんなんでしょうね、別に発見場所はいくらでもあるじゃんさー

一種の手抜きかな、これって?

2011年5月17日火曜日

クリッパーって米国生まれなんね

大クリの船熟練上げに意外と苦戦しております。
やっとこ、172であります^^

んで、クリッパーをちと調べてみた。
どですか、これ。かっちょえ~~
いまでも現役のスタッド・アムステルダム号です。
名前の通り、アムステルダム市が保有する船です。

3本マストの方がすっきりして、いいね^^

このクリッパーという船種は、そもそもアメリカ合衆国が元祖。
パナマ運河がなかった19世紀初めに、北米東岸から西岸への物資輸送を眼目に設計された船なんです。

要はマゼラン海峡を回る強欲商人船。ゴールドラッシュに沸く西海岸に暴利で日用品を売りつけて、金を持ちかえるための船なわけ。

物資搭載量よりも、スピード優先のため、船幅が極端に細く、新しく登場した汽船のタグボートの助けがないと湾内では接岸できないほど、曲がり難かったらしいです。

クリッパーは、帆船と汽船の移行期に現れた徒花的な存在で、活躍期間はガレオン船などに比べると短かったみたい。

なぜかと言えば、発達してきた汽船を上回るトップスピードの持ち主なんですが、なにせ風任せ。
特にスエズ運河が1869年に開通してからは、スエズの風向きがクリに最悪で、ほぼ自力航行ができなかったため、汽船に置き換えられたということです。

クリが注目を集めたのは、中国の新茶運び競争です。そう、ティークリッパーです。
東インド会社の独占権が切れたため、2年近くかけて運んでいた中国の紅茶をいかに速く運ぶかで、民間会社が競ったんですな。江戸の初ガツオみたいなもんです。

一番茶には莫大な利益が約束されていたとかで、まさにロンドンバブルの象徴だったんでしょう。


んで、これ有名なカティサーク号。実は新茶運びでは、ライバルのサーモレビー号には負けてるんです。

上海を同時出発、アラガス岬経由で、サ号は115日、カ号は122日でロンドン到着。でもインド洋まではカ号が圧倒的なリードを奪っていて、舵の故障をケープで直してる間に、逆転され、それを猛追して7日差に詰めた、と。どっちが速いかはいまでもパブで酒の肴にされてるとか(ホントかね…)。

サ号には福州ーロンドン間を91日という記録もあり、たぶんこれが最速船かな。


背景にはお国柄もありまして、カ号ロンドン資本サ号スコットランド資本がオーナーなんで、いわば東京VS大阪みたいな対決だったわけ。



現存するのはカ号の方で、修復中の火事で延期されたましたが、HPによると来春には公開されるようです。係留場所は英グリニッジなんで、お近くの方はどぞ^^

設計はカ号スコットランドサ号ロンドン、造船は双方ともスコットランド

紅茶運びを汽船でやるようになって、お役御免となったティークリッパーは、オーストラリアの羊毛運びに使われるようになったけど、これもすぐ下火に。

最後は艤装取っ払われて、引き船代わりに使われた例もあるとか…

ところで、船熟練なんですが、140超えてからは、謎です。
熟練の入り方がよくわからんw
ま、フツーに7日前後の航海で入るんですけどね。

2011年5月15日日曜日

船熟練、ちったー日数と関係ありですw

前回、船熟練は航海日数と無関係みたいなこと書きました。
が、これは、誤りでした^^
少しは関係あるみたい…
現在、うちとこの大クリちゃんは船熟練はようやっと133ですw
そこで、気がついたのは、こんな仕組みです。
船熟練0~49まで60秒以上(つまり1日ですな)航海で、入港により熟練1。同じ港に戻っても可。
熟練50~99までは90秒以上。
熟練100~149までは120秒以上(ここからは推測です)。
熟練150~199までは150秒以上。
熟練200は180秒以上。
では、ないのかな、と。
区切りが49とか99に気付いたのは、単純にその段階で、それまでの秒数では上がらなかったから。

強化回数も熟練の上がり具合に影響するらしいんですけど、大クリ4回なんで、まあ5回とはさほど変わらないかと。

しかしねー、これが船熟練なのかね?なんか、入港熟練にしか思えないし、でも航海日数で微妙に差をつけてるし…

しかも、熟練は累積されないみたい。
つまり90秒で熟練が入るケースで、前回に60秒航海で熟練入らなかった場合、次に30秒積み増しても、熟練は入らずなので、熟練カウントは毎回リセットかな。
これって「熟練」じゃないんじゃないの?

2011年5月12日木曜日

船熟練は日数と無関係なん^^

さて、憧れの大クリを乗り回しております、が…
船熟練はいまだに20なんですよ^^
でね、やっと気付いたんですよ、いまさらですがw
船熟練て、航海日数や距離には全く関係しないってことが。

洋上生産で大成功させると1上がるのは、最初の頃から分かっていたんですが、まさか、航海日数とはまったくリンクしてないのにはビックリ。

だってね、長崎ーセビを無寄港、60日間で航行しても熟練1.
カリアリーチュニスを1日で航行しても同じく熟練1なんすよ、奥様方!

つまり、セビーファロやセビーマラガをひたすら往復しまくれば、簡単に上がっちゃうて、こと。
ご存知だった方、多いのかな^^;
誰か教えてくれてろよ。

ついに冒険Lv64です^^

いあー、ついに達成です。
これでDOLをやめる10の理由のひとつをクリアですw
ちなみにこれで3個目のクリアなのねー
感動の瞬間がこれ…
達成クエがメガネザルとややしょぼいのはご愛敬です。
やり始めると、意外と早かったですね。自分ではもう少し掛かるのかと思ってました。
ラストの追い込み具合はこんなものですw
赤線がノルマで、青線が実際の経験値なんです。
後は大クリ乗りまわして、船熟練上げるだけ。
次の展望は何かな~
海事上げるのかな、大クリで南蛮って手もあるけど、もうお金はいらないw